体育の成果物づくりの一環でつくば市の小田にある宝篋山を登山してきました。標高461mのそれほど高くもない山ですが、まだまだ観光地としては半人前^^; ほどほどに山登りの雰囲気を味わえます。 平日昼の登山で人がいないと思いきや、駐車場には多くの車が止まっていて、おもったより多くの登山者がいました。 紅葉にはちょっと早かったですが、登りに使った極楽寺コースは途中で滝があったり、大きな岩があったり楽しめました。 小田城コースで下山。小田城コースは割となだらかで、下山しやすかったですが、、かつて鍛えまくった私の足は、下山には向いていなかったようでがくがくしておりました^^; しかし、山は諦めずに自分のペースで登れば、必ず登頂できるのでいいですね。 携帯もあんまりつながらず、たんなるデジカメでしかありませんでした(笑) おかげさまで、必然的にデジタルデトックスできました^^