スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

9月, 2015の投稿を表示しています

ポップコーン収獲しました。枯れていいのだ||:зミ

雑草伸び放題。 ええ、夏休みしていたので一度も草刈しませんでした(^^; キュウリ、ミニトマトは壊滅状態。 でも、ポップコーンは背が高いので、 ちゃんとお日様に当たることができ生き残りました。 全体を見ればダメダメですが、 世話しなかったら、野菜は育たないことがわかりました。 畑に枯れたトウモロコシ。 枯れていていいのか? と聞こえてきそうですが、わざと乾燥させたので枯れていて当たり前です。 枯れていいのだ||:зミ みろや、この黄金色のコーン、かっちかちやぞ!! ぞっくぞくするやろ! 4人がかりでぽろぽろと面白いようにほぐしています。 あるスポーツで茨城県大会上位入賞経験のあるこの男が、 みんなの倍くらいのスピードでほぐしてくれて、はかどることはかどること。 おかげで、作業時間が短縮できて助かったよ^^ スポーツだけじゃなくて、トウモロコシをほぐす大会があれば、 上位入賞は間違いないかもw あとは、水で洗ってもう少し乾燥させてできあがり。 これのポップコーンは化学基礎の成果物。 教科書にのっている実験をやるのに使います。 最終的にはおいしくいただきますけどね^^

IchigoJamで「世界に一つだけの花」を演奏!

つくがくの生徒がIchigoJamで「世界に一つだけの花」を演奏しました。 音楽の教科書の世界にひとつだけの花をBASICにして演奏。 楽譜を読んで理解して、記号の意味を考えてやっとコード化。 プログラミングするということは、問題、課題をちゃんと自分で理解しないといけませんから、単なるお遊びではないのです。それが、つくがくで学習の中にITを取り入れる理由です。 ITをつかって学習の理解を深めるというと、イーラーニングやらビデオ教材に限定されそうですが、プログラミングやオフィスソフトを活用して自分で課題が理解できるように、自分で問題を細分化して取り組むことにこそ意味があると考えています。