スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

11月, 2015の投稿を表示しています

100均+IchigoJamで作るクリスマスツリー

100円ショップのクリスマスグッズとIchihoJamを使ってクリスマスツリーをつくりました。 IchigoJamFanというフェイスブックのグループのクリスマスツリーを少し参考にさせてもらいました。 材料 1~5までは近所の100円ショップにて買ってきました。 1.ナチュラルウッドスタンドツリー 2.植木鉢小さいもの(脚を固定) 3.木ねんど(重り) 4.緑のもふもふしたリースっぽいもの。。^^; 5.連結タイプのLED 6.IchigoJam-LEDの光り方を制御します。 つくり方は簡単 1.ナチュラルウッドスタンドを組み立てます。 脚が大きくて植木鉢に入らなかったので少し切りました。 2.植木鉢に木ねんどを入れます。 3.植木鉢のねんどにナチュラルウッドツリーの脚を刺します。 4.もふもふしたリース状の飾りは真ん中がテープで締められているので 丁寧にはがしたり、はさみで切って外します。 5.連結LEDの電池ボックスから出ているコードをはさみで切り落とします。 6.切り落としたところの被膜をはさみなどで剥きます。 7.コードのむき出し部分にジャンパー線を付けます。 はんだ付けが面倒な場合は、とりあえずはセロテープでも。 8.プログラムを書きます。 OUT1,1でOUT1がON。 OUT1,0でOUT1はOFF。 交互にON・OFFするプログラムかけるかな? 1に-1をかけ続けると常に1とー1を繰り返しますよ^^ 【例】 10 A=1 20 A=A*-1 30 ?A 40 GOTO 20 1のときON,-1のときOFF という風にIF分を追加してあげれば・・・・。 イメージできたかな? 9.コードをIchigoJamのOUT1とGNDにつけます。 さて、プラスマイナスが見分けられません。。 こまった。 LEDの中をよく見れば見分けられないこともないんですが、、 それほど危険でもないので、、エイっと刺してみましょう^^; 点滅しなかったらそれはダメということなので、すぐに抜いてください。 さて、ここまで読んでい

今年も行ってきました!恒例の宝篋山登山!

前日まで天気は雨の予報。 夜のうちに雨は上がって今年も無事に宝篋山に登ることができました。 なんとなく、いつもより紅葉が進んでいるような気がします。 今回も登りは極楽寺コース。 中央、顔っぽく見えまたのでとりあえず撮影。 まだ全然登っていません^^; いつものチェックポイント五輪塔。 滝が続きます。雨が続いたからか、流量も多いような。 岩場は雨でぬれていたのもあり、滑りそうでした^^; 富士山ぽい岩、名前はズバリ「富士岩」です。 つい、上に登ってみたくなるのですが、我慢しましたw 山頂へ到着。 青空が広がってよく晴れていました。 雨が続いたのもあり、霧が街や霞ヶ浦を多いっています。 「写真には写らない美しさがあるから」記憶にとどめておきました。 しかし、筑波山の方には雨雲が吸い込まれるように集まっていたので、 警戒して早目に下山を開始^^; 下山は小田城コース。 下山途中、幸福の問を通過。幸福信号受信中。 奥まで行って通過せず戻ってきた生徒がいました。 ハッピーパウダー二度付けです。 こちらは「硯石」。いつの間にかプレートがボロボロに。 でも、書道の硯みたいなのですぐにわかります。 奥の方にポコッと出ている石が墨で、その下が硯みたいに凹んでいます。 下山は少し水たまりもあり、ぬかっているところもありまたが、 誰一人怪我もなく無事に下山しました。 これで体育の成果物もばっちり(笑)